MENU

ドラマ浦安に出演した元TVチャンピオン司会の中村ゆうじ_現在の活動は?

浦安鉄筋家族面白いですね。

6発目の放送で気になる人物が登場されていました。それは、元TVチャンピオンの司会を務めていた中村ゆうじさんです。

昔はよくTVで活躍する姿を見ていましたが、最近はみる機会がぐっと減った感じがします。

今回は、中村ゆうじさんの現在の活動が気になったので調査してみたいと思います。

あわせて読みたい
浦安鉄筋家族の小鉄軍団のプロフィールと画像まとめ_小鉄、フグオ、仁、あかね テレビ東京で放送されている「浦安鉄筋家族」面白いですね。 原作の再現度の高さや俳優さんの振り切れた演技が注目を集めていますが、同じくらい注目を集めているのが子...
あわせて読みたい
浦安6発目の大食いチャレンジャーは誰?ドラコ過食嘔吐?なぜヘッドホンを? 浦安鉄筋家族面白いですね。 6発目の内容が気になるところですが、予告に気になる方が出演されていました。 名前は、Draco(ドラコ)さん。初めて聞いた名前でしたので...




目次

中村ゆうじのプロフィール

本名 中村 有志
生年月日 1956年7月8日(63歳)
出身地  福岡県 小倉市
身長 172㎝
事務所 株式会社BBE

TVチャンピオンで有名な中村ゆうじさんですが、22年間も司会をされていたみたいです。2016年に引退されているので、もう4年たっています。

ここでTVチャンピオン以外の経歴が気になったので、調べてみました。

コメディアンとしてデビュー

司会の印象が強い中村ゆうじさんですが、元は1981年に「東京バッテリー工場」として、コメディアンでデビューしています。

1983年にグループを脱退するとソロでの活動を開始しています。

現在のように司会者などで活躍するようになったのは1992年頃からで、以降巧みな話術とコメディアンの磨き抜かれた軽快なトークで人気を高めています。

パントマイムでパリに修行も?

とても意外ですが、1977年にはパリにパントマイムの修行に出ていた事もあり、パントマイムの実力はかなりのもののようです。

パントマイムの動画をご紹介していますが、コメディアンと見事に融合したパントマイムに目が離せなくなります。

俳優としてテレビや映画に多数出演

TVチャンピオン以外にも、テレビ、映画または舞台と幅広い分野で活躍されています。以下代表作についてまとめました。

デビュー作 杳子(映画) スタジオマン役
代表作品 1984年 グッドモーニングショー (テレビ朝日)

1990年 良いおっぱい悪いおっぱい (映画)

1992年 TVチャンピオン (テレビ東京)

1998年 愛を乞うひと (映画)

主な出演作品 【テレビ】
TVチャンピオン 元祖大食い王決定戦【映画】
予告犯 100回泣くこと 愛を乞うひと 良いおっぱい悪いおっぱい【舞台】
ソロライブYUJI’S NIGHT シテイーボーイズ公演 ラジカル・ガジべリビンバ・システム公演【CM】
大王製紙




中村ゆうじの現在の活動は?

TVチャンピオンの司会を引退後、激やせしており、病気が原因で引退したのか?という噂もありました。確かに↑の写真を見るとだいぶ痩せられた感じがします。

 

しかし、この噂は嘘のようです。

引退した理由は、以前ご本人が体力の限界を感じたからと言われていました。

1回の試合につき45分間、渾身の力で実況を続けることは相当体力がいることで、大食い選手同様に中村さんのダメージも大きかったようです。

ダイエットで88㎏⇒60㎏に激やせ!大の健康オタク

では、なぜこんなに痩せたのでしょうか?

それは様々なダイエットを行い成功したみたいです。

TVチャンピオンの司会時に88㎏あった体重を60キロまで減量しました。

また自身でも「ペコドロダイエット体操」というものを考案されています。

また中村ゆうじさんは、「大」が付くほどの健康オタク。

自分を実験台に様々な健康療法を試されています。

また健康オタクぶりを、フジテレビの「アウト×デラックス」でも披露していました。

Youtuberデビュー

2年ほど前からYoutubeを開設されたみたいです。

Youtube上では、健康法や食べ物系がメインです。登録者数は5,500人弱と芸能人としては少しさみしい感じがします。

その中でも一番再生回数が多いのかが↓の動画。

マーシーがYouTube登場!現在なにしてる?色々聞いてみた【電撃ネットワーク 南部】

他の動画は1万回以下のものがほとんどですが、この動画だけ8.5万回越え。

やはりいまだに田代まさしさんには皆さん興味があるみたいです。




浦安鉄筋家族に中村さんが登場

浦安鉄筋家族の6発目は大鉄が中華の大食いにチャレンジする会。中華料理店のテレビには大食いにチャレンジするDracoさん、それを実況する中村ゆうじさんが登場していました。

ネット上では、中村ゆうじさんの登場にびっくりする声が多く、また大食いの司会に中村ゆうじさんを起用した浦安鉄筋家族がすごいという声がありました。




まとめ

今回は、中村ゆうじさんの現在の活動についてまとめてみました。

激やせした理由が病気ではなく、ダイエットということでホッとしました。

今後もいろいろなテレビで見れることを楽しみにしています。

あわせて読みたい
浦安鉄筋家族の小鉄軍団のプロフィールと画像まとめ_小鉄、フグオ、仁、あかね テレビ東京で放送されている「浦安鉄筋家族」面白いですね。 原作の再現度の高さや俳優さんの振り切れた演技が注目を集めていますが、同じくらい注目を集めているのが子...
あわせて読みたい
浦安6発目の大食いチャレンジャーは誰?ドラコ過食嘔吐?なぜヘッドホンを? 浦安鉄筋家族面白いですね。 6発目の内容が気になるところですが、予告に気になる方が出演されていました。 名前は、Draco(ドラコ)さん。初めて聞いた名前でしたので...




 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次