スケートボード選手の四十住さくら(よそずみ さくら)さん。
国内外で大活躍している注目選手の1人で、現在なんと世界ランク2位です!
TV番組「めざましテレビ」や「櫻井・有吉THE夜会」などに出演し、メディアへの露出も多いので知っている人も多いと思います。
今回は、さくらさんと家族について調べてみました!
四十住さくらのプロフィール
生年月日 2002/03/15
身長 159cm
所属 ベンヌ
出身地 和歌山県岩手市
好きな食べ物 お母さんが作る春巻き
(主な戦歴)
2018年 第2回日本スケートボード選手権大会 兼
第18回アジア競技大会派遣選手選考会 優勝
2018年 VANS Park Series woman’s pro サンパウロ 優勝
2019年 Vans Park Series Pro Tour 中国・上海 優勝
2019年 オリンピック国際予選大会 Oi STU OPEN 準優勝
2021年 デュー・ツアー(東京五輪予選対象大会) 優勝
さくらさんは、小学6年生でスケートボードを始めます。
中学生の頃には全国大会に出場するほどの実力になり、3年生の時には全日本レディース大会で優勝しています。
活躍とともに、活動費用が増え経済的に厳しくなった家族に『もうこれが最後のチャンスだ!』と言われ、高校2年生の時にXゲームに出場します。
その大会で3位になり、初めての賞金を獲得します。
大会後、さくらさんの活躍が企業の目に止まりスポンサーが付きます!
このことで、金銭面を気にする事なく競技集中できるようになりました。
その後2018年には、日本選手権、アジア大会、世界選手権の3つで優勝し『初代女王コレクター』と呼ばれるようになります。
日本選手権
アジア大会
世界選手権
さくらさんの得意技は『バックサイトノーズブラント180アウト』です。
この技は難易度が非常に高く、ほとんどの人が出来ない技なんだそうです!
そして出来る技の種類は、驚異の100以上です!
いやぁ~、女性ですがほんとカッコイイですよね!
四十住さくらは4人家族で末っ子
さくらさんの家族構成は、両親と兄が1人います。
つまりさくらさんは末っ子ということですね。
では、家族3人を詳しく見ていきましょう!
四十住さくらの父・名前不明
上の画像はさくらさんがお父さんの誕生日に、プレゼントを渡した時の写真です。
コメントに『さくらパパ、最高の誕生日を迎える事が出来ました。』とあるので、おそらくこの人がお父さんです。
残念ながら、名前、職業など詳しいことはわかりませんでした。
しかし、お父さんには娘愛溢れるエピソードがあります。
なんと、自宅の庭にスケートボード練習場を作ってしまいました!
自宅の敷地に練習場を作るなんて、なかなか出来ることではないですよね!
こちらがさくらさんの練習動画です。
色々な工夫があって、さくらさんは非常に助かったみたいです!
ここでの練習が、さくらさんの輝かしい戦歴に繋がっているのでしょう!
四十住さくらの母・清美さん
こちらの女性がお母さんの清美さんです。
コメントからさくらさんが、お母さんに感謝していることがわかりますね。
お母さんは、さくらさんが中学生の頃から三重や大阪、神戸など、最大往復3時間かかる県外の練習場まで毎日送迎をしています。
練習の帰りが日をまたぐこともあったみたいです。
そして毎日なので、高速代にガソリン代、ご飯代など多額のお金がかかっているでしょうね。
お母さんは、本当に全力でさくらさんをサポートしていたことがわかります。
さくらさんはその頃のことを『好きでやっているのでしんどくないです。お母さんの方がしんどいと思うし。』と話していました。
そして、2人はこんな会話をしています。
お母さんが『骨折ってでもやる、日本一になるぐらいの気持ちでやるんやったら、応援する。そうでなければ、こんなことは続けられへんよ。』と言うと、さくらさんは『骨折ってもやる、日本一になるし。』と返しています。
お母さんはずっと側で応援してきたので、さくらさんの活躍が自分の事のように嬉しかったでしょうね!
さくらさんはお母さんの誕生日に、サプライズでケーキを用意して、感謝の気持ちを伝えいます。
こういったさくらさんの素直で可愛い行動が、お母さんの原動力となっているようですね!
ちなみに、お母さんの職業はネイリストです!
時には厳しいけれど娘のために全力で、多忙なはずなのに指先までオシャレしてるお母さんって最高ですよね!
四十住さくらの兄・麗以八(れいや)さん
お兄さんは、さくらさんより13歳上でスケートボード経験者です。
実はさくらさんがスケートボードを始めたきっかけは、お兄さんの麗以八さんです。
お兄さんが友人とスケートボードで遊んでいたところ、さくらさんがやってきてスケートボードに一目惚れしたそうなんです。
さくらさんはインタビューで当時のことを『それまでお兄ちゃんがスケボーやってるのを、見たことがなかったんですけど、カッコイイ!と楽しくてハマりました。』と話しています。
さくらさんがスケートボードを始めた時に、お兄さんが自分が使っていたボードをプレゼントしたそうです。
初めはお兄さんがさくらさんにスケートボードを教えていたそうなのですが、あっという間に追い抜かれたそうです!
そして、なぜかさくらさんのボードの手入れをしているのはお兄さんです。
13歳上なので、さくらさんから甘えられているようですね。
しかし、甘えているのはさくらさんだけではありません。
お兄さんが、さくらさんに甘えているエピソードがあります。
さくらさんが2018年世界選手権で、優勝した時に使用したボードに『お兄ちゃん大好き』と書いてと頼んだそうなんです。
すると、さくらさんはお兄さんのお願い通り『お兄ちゃん大好き』と書いてあげたみたいです。
さくらさんもお兄さんが大好きなんでしょうね!本当に仲良しな兄妹です!
まとめ
さくらさんには、幼い頃から変わらない家族の大きな支えがありました。
そんな大きな愛情に包まれながら誰よりも練習してきたからこそ、素晴らしい成績を出せているのでしょう!
2021年東京オリンピック代表に内定しているさくらさんは『日本代表としてオリンピックで全力を出し切れるように頑張りたい』と話しています。
さくらさんは、直近の大会でも優勝していて絶好調です!
その勢いのまま東京オリンピックでも、メダルを獲得して欲しいですね!
コメント