今回はビッククラブがこぞって獲得を狙う選手サンドロ・トナーリについて調べてみました。
トナーㇼのプロフィール
国籍 | イタリア |
---|---|
生年月日 | 2000年5月8日(19歳) |
身長、体重 | 181㎝ 79㎏ |
所属チーム | ブレシア・カルチョ |
ポジション | MF |
プレースタイル
トナーリの特質すべき点はボールキープの上手さで、懐が深く、彼からボールを奪うのは非常難しい。
またピルロ2世と言われるだけあってロングパスの精度はとてもよく、相手DFラインの裏に正確なパスを狙いチャンスを演出する。
また攻撃面だけではなく、守備もとてもうまくフィジカルも十分なレベルにある。
そして、現代サッカーの中盤に1番求められるフィジカルも十分なレベルにあり、守備もガツガツいける。こちらは元イタリア代表のガットゥーゾに似ています。
本人も自分のプレースタイルはガットゥーゾに似ており、彼はいつも僕のロールモデルだったということを言っている。
また、すでにイタリア代表としてもプレーしており将来性抜群の選手だ。
FIFA20での能力は?ポテンシャルは?
世界で最も人気のあるサッカーゲームFIFAではどのような評価になっているのか確認してみました。
全体的にバランスのとれたチャートになっています。
彼の特徴である、パスの数値は高くショート、ロングパスともに80を超えている。
またムーブメントの能力も高く加速が83という評価である。
また特筆すべきは彼の将来性。ポテンシャルは91という超一流選手に成長する可能性があると評価されている。
トナーリの獲得を狙うビッククラブとは
インテル、マンU、PSGなどのビッククラブが獲得興味を示している中、移籍先の最有力候補となっているのはイタリア国内の強豪ユベントスだ。
ユベントスは以前からマンUに所属のフランス代表ポール・ポグバの獲得を狙っていますが、一部の報道ではポール・ポグバよりトナーリの獲得を優先させたいと考えていると言われている。
しかしトナーリの移籍金額は4000万ユーロ(約48億円)で設定されており、今後さらなる成長が期待される19歳の若手としては、破格な移籍金が設定されています。
まとめ
今回はビッククラブがこぞって狙うイタリア代表トナーリについて調べてみました。
近いうちにユベントスのユニフォームを着ている姿は見れるのでしょうか?楽しみに移籍動向を見守りたいと思います。
コメント