「香水」の大ヒットで昨年紅白歌合戦にも出場した瑛人さん。
最近ではバラエティ番組にも出演するなど、今年はさらなる活躍が期待されます。
そんな瑛人さんですが過去ハンバーガー屋さんでバイトしていたことは有名です。
今回は「バイト先の店長がイケメン過ぎる」という噂と
名曲「香水」は「このイケメン店長さんがキッカケでできた曲?」という噂について調査したいと思います。
バイト先はPENNY’S DINER(ペニーズダイナー)
まずは、瑛人さんがバイトされていたハンバーガー屋さんについて紹介します。
横浜にあるPENNY’S DINER(ペニーズダイナー)
というお店で“横浜でいちばんおいしいハンバーガー”と言われているお店です。
写真がこちら。
すごく美味しそうですね!!
<お店の場所>
住所は、神奈川県横浜市中区海岸通1-1貿易協会ビル1F。
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分の場所です。
瑛人さんがバイトしていたことで話題になり、写真を撮りたい要求のためだけにお店に来るお客さんもいるようです。
お店のご迷惑になることは、皆さんご注意ください!!
元々お客さんとしてこのお店に来ていたみたいですが、店内に貼ってあったアルバイト募集のチラシを見て、この店で働き始めたようです。
瑛人のバイト先の店長がイケメン過ぎる!?
それでは一つ目の噂、「店長がイケメン」を調査
写真がこちら
かなりのイケメンですよね。噂は本当のようです。
名前は、湯浅直人さん。
明治大学在学中、セーリングの日本代表選手として活躍した経歴を持つ方です。
ここで湯浅さんが瑛人さんとの思いでを話されていたので紹介したいと思います。
バイト中も歌の練習
最初は当時の最低賃金(’17年の神奈川県は時給956円)からバイトを開始。
そこから多いときは週5で、シフトに入って徐々に時給が上がっていったようです。
またこの時から夢を実現するために、バイト中も歌の練習に励んでいたようで
キッチンに入った時は、皿洗いしながら歌っていたようです。
この時からやっぱり歌は上手で
店長は、聞いてて素直に『うまいなぁ』と思っていたようです。
おちょこちょいなエピソード
瑛人さんと言えば、おちょこちょいなイメージがありますが
当時からその片鱗を見せていたようです。

それは、お店のスタッフでロサンゼルスに研修旅行に行った時のことで
大きなフリーマーケットに寄って、しばらく自由行動になったようです。
ホテルに帰ったあと、瑛人さんに何を買ったか尋ねたら
『これ買ったんすよ! めっちゃかっこよくないっすかぁ!?』って紫色の上着を興奮気味に見せてくれたようです。
どこのブランドなのかなって見たら、服の胸元に思い切り“Women’s Soccer”って書いてあり
それを同時に気づいた2人は『これ女子サッカーのやつじゃん!』って大笑いしたようです。笑
名曲「香水」のキッカケを作ったのは店長?
この噂の調査の前に、「香水」の歌詞に出てくる「ドルチェ&ガッバーナの香水のせいだよ~♪」の香水って誰の匂いか知ってますか?
この歌は失恋ソングなので、瑛人さんの元カノの匂いと思われている方も多い(私もそう思っていた)ですが、実は店長(湯浅さん)の匂いのようです。
瑛人はこの曲について、恋人と別れて3か月くらい経ったときに作り、サビの歌詞やタイトルにつけられてる香水については本人が働いているハンバーガー屋のオーナーがドルチェ&ガッバーナの香水(フレグランスは「Sport」)をつけているところから来ている。
引用元:Wikipedia 香水(瑛人の曲)
まさかですよね!!
さらに「香水」ができた当時のエピソードについて調べてみると
一緒に朝まで遊んだ際に店長に「香水持ってて」と言われて預かったまま帰ってしまい、その後、渋谷で友達とセッションしたときになんとなくその香水をつけ、(失恋して)落ち込んでいる気持ちなどを全部吐きだし歌い、匂いについて歌う部分で歌詞が自然に出てきたと語っている。
引用元:Wikipedia 香水(瑛人の曲)
衝撃的な事実ですよね!
店長が「香水持ってて」って言わなかったら、「香水」は生まれなかったのかもしれませんね。
まとめ
今回は瑛人さんがバイトしていたハンバーガー屋さんの店長がイケメン
また「香水」はこのイケメン店長さんがキッカケでできた曲という噂について調査しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント