M-1グランプリ2020で見事優勝したマヂカルラブリー
ボケ担当の野田クリスタルさんは、霜降り明星の粗品さんに続いてR-1、M-1のダブルチャンピオンになりました。
そんな野田クリスタルといえば筋肉が凄いことが有名ですが
昔はガリガリで半年間の筋トレで現在の肉体美を手に入れたという噂があります。
今回はこの噂の真相調査と、また現在の肉体美を手に入れるためにどのような筋トレをしたのかについて書きたいと思います。
マヂカルラブリー・野田クリスタルのプロフィール
コンビ名・名前 | マヂカルラブリー・野田クリスタル(ボケ担当) |
---|---|
本名 | 野田 光(のだひかる) |
生年月日 | 1986年11月28日(2020年3月現在33歳) |
出身地 | 神奈川県横浜市南区 |
身長 | 179.7cm |
血液型 | A型 |
事務所 | 吉本興業 |
同期 | もっこすファイヤー、パンサー尾形 |
趣味・特技 | 作詞・作曲、HIPHOP、演劇、バスケットボール、五目並べ、ゲームプログラミング |
野田クリスタルさんは、15歳の時に「セールスコント」というコンビで、『学校へ行こう!』のお笑いインターハイで優勝した経験があります。

その後は、「役満」という漫才スタイルのコンビを結成。
2004年のM-1に3回戦まで進出しますが、2005年9月に解散。
今度は「アンビシャス」というコンビを組みましたが、結成2ヵ月後の初舞台の日に相方が失踪したため解散。
「マヂカルラブリー」を結成するまではピン芸人で活動していました。
その後2020年3月8日、『R-1ぐらんぷり2020』で優勝。
同年12月20日にはM-1グランプリで優勝し、粗品さん(霜降り明星)以来2人目のR-1・M-1の二冠経験者となりました。
ちなみにキングオブコントもファイナルストの経験があります。
マヂカルラブリー・野田クリスタルは昔ガリガリだった?
こちらが昔の写真。たしかにガリガリですね。
痩せていることはどこか米津玄師さんに似ているような気がします。
相方の村上さんは今は何も変わりませんね。
マヂカルラブリー・野田クリスタルが筋トレを始めたきっかけは?また半年間でこの肉体美を手に入れた?
そもそもなぜ筋トレを始めたのか調べてみました。
すると以前、筋トレを始めたきっかけは、ダウンタウンの松本人志さんという話をされていました。
松本人志さんも筋肉が凄いことで有名ですよね。
野田クリスタルさんは、お笑い界のトップが筋トレをしているということは、鍛え上げた先に何かあるだろうと思い始めたようです。
では、本当に半年間で現在の肉体美を手に入れたのでしょうか?
まず筋トレを始めたのは2012年頃のようです。
そして2013年にはこの肉体美に!!
半年で手に入れたかはわかりませんが、1年後にはすごいマッチョになっていますね。
なんか全体的に大きくなったね、、、2013年の野田クリスタルの筋肉が超好きなのでこの頃に戻って欲しい pic.twitter.com/Qb3993wtwn
— DJ AIRI KIRISHIMA (@DJAIRIKIRISHIMA) September 26, 2020
マヂカルラブリー・野田クリスタルの筋トレ、食事法
筋トレ法
バンド(ゴムチューブ)アシストで200kgを体験
重すぎて途中天井上げてるかと思った pic.twitter.com/4vgHO7D4U7— マヂカルラブリー 野田クリスタル (@nodacry) February 9, 2020
ジムには「週5」で通っているという野田クリスタルさん。
・バーベル担いだスクワット
・ベンチプレス
・デッドリフト
をされていたそうです。
食事法
「栄養をとり、筋トレをしたらこうなりました!」とのことです。
「太るつもりじゃないと、デカくならない」
「太るつもりで食わないと」
ということで、結構しっかり食べるということを意識されていたんですね。
具体的にどんな物を食べているのか?ですが、
「食事には制限がなく、好きなもの」を食べるというのがモットーのようです。
あらゆるものにたんぱく質含まれるので、バランスよく食べるのがいいと言われていました。
まとめ
今回はM-1,R-1でダブル優勝したマヂカルラブリーの野田クリスタルさんについて調べました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント