朝ドラ『おかえりモネ』でヒロイン役に抜擢された清原果耶さん。
業界内での演技の評判は素晴らしですが
SNS上では、賛否両論あるようです。
一体どのような意見があるのでしょうか?

清原果耶の演技が上手いという声
清原さんの演技についてSNSで調査した結果
『演技が上手い』という声が圧倒的に多くありました。
中には演技が上手すぎて主役より目立っていたという声もあるほどです。
清原果耶ほんまいい演技するな〜。今日なんて主役完全に食ってたな〜。広瀬すずも下手じゃないとは思うけど、あの上っ面だけみたいな感じが苦手…#なつぞら
— *ひっか🐈 (@hikka_y) September 19, 2019
あのねー、今日よかったのはねー、清原果耶ちゃんの演技。15分果耶ちゃんに釘付けだったよ。早くヒロインやってくれないかなあ☆果耶ちゃんの前には素直な称賛のみ、下手な茶々入れなんてする気にもならないよ。おはようございます。 #なちゅぞら
— あさ乃💐 (@asanocchi) July 1, 2019
「若手随一の実力派」と言われている清原さん。
やはり演技の評判はすごいですね。
個人的にも清原さんを見ていると、演技に引き込まれこの子上手いな~って毎回感じてしまします。
ではなぜ上手いと思われているのでしょうか?
調べてみると以下3つの理由があることがわかりました。
- 泣きの演技
- 悲しい演技
- 演技に引き込む力
1つづつ詳しく見ていきたいと思います。
理由① 泣きの演技
1つ目の理由が「泣きの演技」です。
神木隆之介くん主演の「3月のライオン後編」は実に良かった。特に清原果耶さんの泣きの演技に痺れた。後編入ってから、ただ者じゃない感が満載なんだよ。 pic.twitter.com/hyoqOv8898
— ネコ・タカハシ (@mako_com0525) March 7, 2021
映画『3月のライオン』では涙を流し過ぎて脱水症状を起こした
というエピソードもある清原さん。
彼女の演技に引き込まれ、一緒に涙を流したという人も多いようです。
理由② 悲しい演技
2つ目は「悲しい演技」です。
暗い、悲しい役柄が多いイメージの清原さんですが
この悲しい演技を絶賛する声がありました。
親としての本音が道徳心で揺さぶられる
哀しすぎる題材ですね・・・
清原果耶ちゃんの悲しみ溢れる演技に胸が締め付けられます#映画望み#望み#堤真一 #石田ゆり子#岡田健史#松田翔太#堤幸彦https://t.co/3HOrMMgLE1— デパオジ (@depaoji) April 28, 2021
1日1エンタメvol.512.3
映画「 #望み 」前から続き
あった場合、一番長い年月その十字架を背負っていかなければならず彼女の発言や行動は非常にリアル
その妹の雅を演じた清原果耶さんの演技が素晴らしく母と口論する場面は鳥肌が立った
自分の身内が同じ状況になった時、自分は何を望むのだろう— 完全版 (@perftme29) May 1, 2021
イノセントデイズを一気見して終始暗いし救いようがないけど、みてよかったと思える作品はいいね。企画にも備わった妻夫木聡さんはもちろん竹内結子さん清原果耶さんの演技に吸い込まれちゃった
芳根京子さんも素敵だなぁ— まい (@mkhn165) July 29, 2020
特に映画『望み』での悲しい演技が上手いという声が多くありましたが
この映画の監督・堤幸彦さんも清原さんの演技を大絶賛していました。
「噂には聞いていたが、怖いくらいうまい。完璧以外の何者でもない演技でした。今後の日本の映画やドラマを引っ張っていくことは間違いないでしょう。すでに多くの作品で評価されている方ですが、『望み』もそのなかのひとつであってほしいです」と大絶賛している。参照元:https://www.oricon.co.jp/news/2172005/full/
理由③ 演技に引き込む力
最後の理由が「演技に引き込む力」です。
5月の楽しみは清原果耶ちゃん主演の朝ドラが始まること☺️透明なゆりかごも録画したのあるけど一挙再放送また見る🎵清原果耶ちゃんの引き込まれる演技が大好き
— しの (@mametarou_1122) May 3, 2021
清原果耶ちゃんの演技に完全に引き込まれるわ、、、。
すごい演技力‥
新生児かわいい、、、#透明なゆりかご— ayn☻-☻ (@NN_sho_knpr) May 4, 2021
清原さんに限らず、俳優、女優の演技について調べていると
「上手い」と言われている人は必ず
「演技に引き込む力がある」と言われています。
清原さんの演技について調べていると
この意見が一番多くありました。
清原果耶の演技が下手と言われる理由は関西弁?
少数派ではありますが、演技が下手という意見もありました。
ジョゼのなんたらかんたら、清原果耶の関西弁が下手すぎて予告見た時に軽くイラッとした
— ゼータ (@MSZ_006_A_E_U_G) January 11, 2021
今日映画観に行ったら、清原果耶ちゃんと中川大志が主演のアニメ映画(?)の予告があったんやけど、がっかりした。かやちゃんが演技下手とかでは無くて、セリフの関西弁がめちゃめちゃ不自然だったのよ…。なんであんなんなるんやろ。
— ぴぃ!!! (@watashi_S_) October 10, 2020
調べてみると「関西弁」での演技が原因のようです。
関西弁で演技したアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』がこちら
ん~少しわざとらしい感じもしますね。
ただ調べてみると清原さんは大阪府大阪市出身で正真正銘の関西人です。
一般的に映画、ドラマでは標準語で演技されることが多いので
関西弁の演技が少し悪目立ちしてしまい
このような意見が出たのかもしれません。

まとめ
今回は清原果耶さんの演技について調べました。
「若手No.1の実力派」と言われるだけあって
演技の評判はすごく高かったです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント