ジブリ初の3DCGで話題を集めている「アーヤと魔女」
主役アーヤ役に見事抜擢され注目を集めているのが、
平澤宏々路(ひらさわ こころ)さん。
今回は平澤さんの演技の評判について調べてみました。

平澤宏々路 プロフィール
名前 | 平澤宏々路(ひらさわ こころ) |
---|---|
生年月日 | 2007年9月21日(13歳) |
出身 | 東京都 |
身長 | 152㎝ |
趣味 | リップクリーム集め、日本全国の和菓子を食べ歩く、ペットのチンチラと遊ぶ |
特技 | 歌、殺陣、エア卓球、着付け、茶道 |
事務所 | 研音 |
子役事務所には0歳から入っており、初仕事が2歳ということで
まだ13歳ですが、芸歴は11年というベテランです。
また口癖が『お疲れ様です。』ということで、完璧業界の人ですねww
平澤宏々路 演技が上手い?下手?
まず、平澤さんの演技の評判について調べてみたところ
皆さん彼女の演技を大絶賛されていました。
演技とかで調べていると、どの人も賛否両論あるのが普通ですが
平澤さんの場合、本当に悪い意見は1つもありませんでした。恐るべしです。
アーヤの声優の平澤宏々路さんって、13歳の子役さんなのか。13歳とは思えないほど演技がマジ上手いな。
— kemofure (@kemohure) December 30, 2020
平澤宏々路ちゃん、かわいいだけじゃなくてめちゃくちゃ演技うま…って思った #peing #質問箱 https://t.co/1tuS7t4ZST
— イオ (@ioio_010) September 27, 2019
さきちゃん役の平澤宏々路ちゃん。演技上手いし、雰囲気が池脇千鶴さんみたい
— リリィ༄ (@lilysan77) July 17, 2019
平澤宏々路 演技が上手いと言われる理由
では、平澤さんの演技が上手いと言われる理由について調査してみました。
演技が上手いと言われる理由① 表情がすごい
1つ目の理由は、平澤さんの『表情』
特に話題になっていたのが、5歳の時に出演した「悪夢ちゃん」
彼女の表情を見て「演技なのか?演技だったら凄すぎるぞ!!」という声もありました。
私も見ていましたが、この子めちゃくちゃ上手いなって思った記憶があります。
『悪夢ちゃん』武戸井彩未の幼少期を演じている平澤宏々路(ひらさわこころ)ちゃん。 ひとつひとつの表情が迫真…素なのかな?あれが演技だったらなんかもう凄すぎるわ…
— カナンヌ (@ash173cm) December 1, 2012
平澤宏々路(ひらさわ こころ)ちゃん悪夢ちゃんに出てる子。(彩未先生の幼少期)表情がすごいよ!
— 歩つまりCON (@butanikku) November 28, 2012
演技が上手いと言われる理由② 声がいい
2つ目の理由が「声がいい」という意見です。
「アーヤと魔女」で声優に初挑戦した平澤さんですが
「声がいい」「声優の仕事が初めてと思えないほど上手」
といった意見がありました。
確かに声がいいと、以前と演技が入ってくるので
演技が上手いな~と感じてしまうのかもしれませんね!!
アーヤと魔女のアーヤ役声優さんじゃなさそうだけどめちゃめちゃ上手い?!しかも声からして子供では?!とびっくりして調べたら平澤宏々路ちゃん13歳そして声の仕事は初めてだって…
— つるチャン (@polyokijh) December 18, 2020
演技が上手いと言われる理由③ 可愛い
今回調べていて圧倒的に多かった意見が、可愛いというものです。
これ演技が上手いに関係ないでしょう。(笑)
って感じもしますが、少し強引に考えると
「可愛いから好意的にドラマを見る」→「好意的にみているので演技が上手く感じる」
(平澤さんの場合、実際演技が上手いですが)
ってなりませんか?(少し強引すぎかな)
可愛いは、生まれながらにしてもっている才能ですね。
演技が上手いと言われる理由④ 感情移入してしまう演技力
演技が上手いな~って私が一番感じるときは
女優さんの演技に引き込まれ自然と感情移入してしまうときです。
平澤さんの演技を見ていると、私は自然と感情移入してしまいます。
この意見は私だけではなく、ネット上にも同じ意見がありました。
平澤宏々路ちゃんや多部未華子ちゃんの演技も引き込まれるーーって感じました。北山くんもそうだけど、演技だけど自然に見える、見てるこちらが感情移入出切る演技だなぁと感じました。
飯豊まりえちゃんも、可愛くて、スタイル良くって、尚且つKeyとなるキャストです。— ふうか (@huukaaspara) February 17, 2019
演技が上手いと言われる理由⑤ 演技の幅が広い

浦安鉄筋家族で西川のり子役を演じた時の平澤宏々路
平澤さん可愛らしい演技だけではなく
昨年放送された「浦安鉄筋家族」では関西弁を操り悪ガキを演じました。
このようにどんな役でもそつなくこなすことから
「演技の幅が広い」な~と感じられているようです。
ちなみに平澤さんは東京出身ですが、関西人と間違われるほど
見ている人は違和感を感じなかったようです。
平澤宏々路ちゃん東京出身なのビックリした、なのにゴリゴリの関西人役なの笑
関西人じゃないから関西弁わかんないけど関西出身とかなのかと思ってた、、、すごいね🤣— すずか (@Suzukaaaa_A) May 10, 2020
演技が上手いと言われる理由⑥ 演技が自然
6つ目の理由が、「演技が自然」というものです。
演技が自然って最高の褒め言葉ですよね!!
自然な演技は見ている人も引き付けられますよね。
TOHOシネマズ日比谷で「トラさん~僕が猫になったワケ~」鑑賞。
多部未華子ちゃんと北山宏光くんの明るい持ち味と子役の平澤宏々路ちゃんの自然な演技で、悲しい話なのに笑えてじんわり、残された家族へのエールにもなっていて温かい気持ちになれる作品だった。 キスマイの主題歌もよかったにゃ〜!— ルパン (@rupanroom) February 15, 2019
7月24日TBS『金スマ』一青窈スペシャルに平澤宏々路ちゃん発見‼︎可愛いぃ〜。本当に演技が上手い(≧∇≦)自然すぎて、話に入り込んでしまったよぉ(T ^ T)久々にドラマで号泣。 pic.twitter.com/EfXdHZXlAi
— 日々、ダイエット (@itukayasetai) July 26, 2015
演技が上手いと言われる理由⑦ 13歳にして芸歴11年
最後の理由は、「芸歴が長い」ということが挙げられます。
演技を習得するには、それなりに時間がかかることだと思いますが
平澤さんの場合0歳から事務所に入り、初仕事が2歳と
まさに女優の育成教育を受けているようなものですね。
またこれまでにテレビドラマ約50本、映画10本以上、その他CM多数
と数々の経験を積んでいることが大きいのではないでしょうか?
もちろんここに至るまでの本人は相当な努力をしてきたと思いますし
また、継続して仕事を続けている継続力も素晴らしいですね。
まとめ
今回は、平澤宏々路さんの演技に対する評判と
演技が上手いと言われる理由について調査しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント