7年ぶりの新章開幕!
驚異的な大ヒットを記録した半沢直樹がついにかえってくる。
1月にSPドラマ版、2月からはラジオドラマ版とスピンオフが放送され、期待が高まる半沢直樹の本編がいよいよ4月19日(日)9時から開始します。初回は21:00~22:19まで
今回は最新作のあらすじと出演者を紹介したいと思います。
はじめに
池井戸潤氏の「半沢直樹」シリーズが原作で、今回は『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』(ダイヤモンド社/講談社文庫)の映像化に挑みます!
主演を務めるのは堺雅人。映画、ドラマ、CMなど様々な分野で活躍を続ける堺が、満を持して続編に臨みます。
東京中央銀行のバンカー・半沢直樹が、大阪西支店融資課長から本部営業第二部次長に転じ、銀行内で行われていた数々の不正を明らかにするも、まさかの出向を命じられるという衝撃の展開で最終回を終えた前作。
今作は、その半沢が出向先の東京セントラル証券に赴任するところから物語が始まります。
果たして、半沢直樹は出向先でも次々に発生するトラブルを乗り越え、理不尽な要求を突き付ける相手に「倍返し」出来るのか!? 型破りのバンカー、半沢直樹の新たな伝説が、令和の歴史に刻まれます!!
最新作半沢直樹のあらすじ
今作では、東京セントラル証券で営業企画部長となった半沢に巻き起こる事件を描きます。
あるとき、東京セントラル証券に大型案件が舞い込む。それは、ある大手IT企業による敵対的買収で、株式取得に掛かる費用はなんと1500億円以上。東京セントラル証券にとって、かつてない規模の案件だった。
そして、これが新たな銀行との戦いの始まりになるとは、この時の半沢は知る由もなかった──。
果たして半沢は、出向先でも次々に発生するトラブルを乗り越え、理不尽な要求を突き付ける相手に「倍返し」出来るのか!? 型破りのバンカー、半沢直樹の新たな伝説が、令和の歴史に刻まれる!!
最新作半沢直樹の出演者
出演者は前回から大きく変わっていないようです。今回はメインの出演者と半沢直樹との関係について記載します。
半沢 直樹:堺 雅人
東京中央銀行から出向し、子会社・東京セントラル証券の営業企画部長に。
自分のやるべき仕事を全うしようとする中で、次々に発生するトラブルに対処、理不尽な要求を突き付けられる相手を追い詰め、不正を暴いていく。
半沢 花:上戸 彩 関係;夫婦
新たな戦いに挑む半沢を献身的に支える妻。
時に優しく、時に厳しく夫を励ます。半沢は妻には頭があがらない。
渡真利 忍:及川 光博 関係;同期
困難な壁に立ち向かう半沢に情報を提供し、適格にサポートする。敵を作りやすい半沢の身を心配している同期かつ親友。
大和田 暁:香川 照之 関係;反撃を狙う?
かつて対立していた中野渡(東京中央銀行の頭取)に取り入って、自らの代わりに愛弟子をのし上げようとたくらむ。前作では半沢に不正を暴かれ屈辱の土下座をさせられた。
黒崎 駿一:片岡 愛之助 関係;因縁
金融庁検査局主任検査官。独特なオネエ口調で半沢に立ちはだかる。
その他にも新キャストも続々
人間相関図は↓のとおりです。
まとめ
初回放送まで3週間を切りました。
前作からの続投勢に加え、新キャストが半沢とどう対峙するのかも見どころです。
また日曜9時が楽しみになりますね。
コメント