人気Youtuber「はじめしゃちょー」
マツコ会議でテレビ初放送となる東京の新居を公開していました。
新居にはインテリアコーディネーターによってコーディネートしてもらった
見たこともないようなおしゃれな家具が。
総額は1,200万円
今回は、はじめしゃちょー家にあったおしゃれ家具の値段とブランド
またどこで購入できるのか気になったので調べてみました。
はじめしゃちょーのプロフィール
- 本名:江田 元(えだ はじめ)
- 生年月日:1993年2月14日(27歳)
- 血液型:AB型
- 身長:185m
番組内でマツコさんも驚かれていましたが、身長が185cmもあります。
はじめしゃちょー家にある家具のブランドと値段は?
はじめしゃちょーの新居がこちら。
近未来的な家具ばかりですね。
コマ型の椅子
コマ型で周り続けるというこちらの椅子。
デザイナー:トーマス・ヘザーウィック
価格:70,200円
商品説明:トーマス・ヘザーウィックによってデザインされ、コマのようなルックスが大きな話題となったプロダクト「スパン ロッキングチェア」のご紹介です。非常にユニークなデザインをしており、まるで彫刻作品のようなプロダクトです。前後左右円を描くように揺れ動くことができる独創性に溢れたトーマス・ヘザーウィックの作品です。
URL:http://room-design.jp/furniture/spun-chair/
間接照明
こちらの近未来の間接照明
デザイナー:Tom Dixon. / トム・ディクソン
価額:858,000円~ 885,280円
URL:https://flymee.jp/product/101361/?pi_id=228670
商品説明:スウェーデンの前衛的なデザイン集団、FRONT / フロントとのコラボレーションから生まれた「melt」。シェードの不規則な凹凸面へ光を反射させることで、物体が溶け落ちていくような視覚効果を演出します。真空蒸着技術により、灯りを消した時には点灯時と全く異なる表情を見せ、周りの景色を映し出す鏡のオブジェへと変化します。
豚のテーブル
ブランド:moooi / モーイ
価額:380,160円
URL:http://room-design.jp/furniture/pig-table/
商品説明:豚好きにはたまらない可愛らしい豚のデザインをしたテーブル「Pig Table / ピッグテーブル」のご紹介です。スウェーデン出身の女性4人からなるデザインチーム “Front” によってデザインされたユーモア溢れるデザイン家具です。
キッチンのごみ箱
センサーで近未来の開き方をするごみ箱。
ブランド:ZitA(ジータ)
値段:15,530円
ゴミ箱にしては高いですが、まだ購入できる値段ですね。
このゴミ箱のコンセプトは、「一生続くこの作業、無駄だと思いませんか?」
というものでゴミ箱を開けるという無駄作業をなくし自動にするというものです。
ちなみにこのブランド調べによると人が人生でゴミ箱をあける回数は290,000回みたいです。
URL:https://store.zita.life/
まとめ
今回ははじめしゃちょーの新居にある家具について調べてみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント