ブレイク芸人の登竜門「おもしろ荘」で今年優勝した「ダイヤモンド」
優勝したことで、今後ますますテレビで見る機会が増えそうで楽しみですね。
今回はツッコミ担当(部分的にボケ)の野澤 輸出さんについて調べてみると思春期(高校時代)の思い出が壮絶すぎたので、紹介したいと思います。
この記事は下記を参照して記載しています。
引用元:https://note.com/nozawa1224/archives/2020
ダイヤモンド野澤 輸出の経歴プロフィール

左が野澤さん
まずは、簡単にプロフィール紹介をしたいと思います。
- 名前:野澤輸出(のざわゆしゅつ)
- 本名:野澤弘之(のざわひろゆき)
- 生年月日:1986年12月24日(34歳)
- 出身地:栃木県 塩谷郡
- 身長/体重:171㎝/65kg
- 血液型:B型
- 学歴:宇都宮高等学校~明治大学政治経済学部
- 趣味:粘土、歴史、クイズ、漫画
- 特技:餃子を焼くこと、走り高跳び、ものまね
1986年12月24日に、栃木県の高根沢町という田舎生まれ
生年月日は石原さとみさんと全く同じです。
石原さとみさんが大河ドラマ出演決まった年に野澤さんは、大学全部落ちて浪人することが決まったみたいです。笑
ダイヤモンド野澤の順調だった中学時代
テレビが見たくて部活を辞めた中学時代
小学校4年から6年までは水泳部。中学校1、2年が陸上部で走り高跳びをやっていました。
中学3年で陸上部を辞めてからは、ずっと帰宅部のようです。
ちなみに陸上部を辞めた理由は、当時夕方5時から『幽☆遊☆白書』の再放送が栃木テレビで毎日やっていたようで、どうしてもそれが観たくて辞めてしまったようです。
自頭良すぎ?塾に行かずに偏差値72の高校に合格
野澤さんの出身高校である「宇都宮高等学校」
地元では有名のようですが、栃木県で一番賢い高校で偏差値は72!
現役で東大に毎年30人以上入るという超名門校です。
この高校に合格することもかなりすごいですが、もっとすごいのが塾にも通わず学校の勉強だけで合格したようです。
かなりすごいですよね!?
しかし、高校に入ると壮絶な日々が待っていました。
それでは、本題の壮絶な思春期について書きたいと思います。
ダイヤモンド野澤の壮絶すぎる思春期(高校時代)
1、高校では友達もできず、つまらない日常が。。。
偏差値72の超エリート校。
クラスの8割は眼鏡をかけていて、みんな異常に勉強ができたようです。
そのためどんどん落ちこぼれに
また、部活にも入っていなかったので友達はほぼいなかったようです。
高校ではほとんど話さず、同じ中学校から入った友達とたまに話すくらいとつまらない毎日を過ごしていたようです。
あまりにもつならない日々だったようで、当時の担任の名前もクラスメイトの名前も同じ中学校だった人以外は1人も思い出せないようです。
このエピソードを聞くとなかなか壮絶な高校時代を送っていたようですね。
2、楽しいはずの修学旅行が最悪の思い出に
更につらい思い出が。。それは一番楽しいはずの修学旅行です。
班は好きな人と班になるスタイルだったので、友達がいなかった野澤さんはもちろん1人に
結局、友達が誰もいない余り者の4人で同じ班になったようです。
それでもそのグループで友達になれたらいいなと思っていたが、旅館の部屋でその1人が入るなりいきなり座禅を組んで瞑想を始める。
この時点でなかなかきついですね。
ただ更にきついことが。。。
寝るときにみんなで布団に入りながら話そうとした野澤さん
修学旅行の寝るときは、布団に入って普段話せないことを話すのが定番ですよね、
ただ友達が誰もいない人で組んだこのグループは強烈で
野澤さんが話すやいなや「明日早いんだから早く寝ろ!」とキレられたようです。
もう絶望しかないですね。涙
3、卒業アルバムに自分の写真がない
修学旅行以外にも、担任には野口と名前を呼ばれるなどもしたようです。
またひどいエピソードが、それは卒業アルバムの写真での出来事です。
卒業アルバムのみんなの写真が切り抜いて貼って掲載されているページがあり、担任が全員ちゃんと載せろと言っていたようですが、案の定野澤さんだけ載っていなかったようです。
卒業式のときに一度だけアルバムを見てそれ以外一回も開いてないです。
そんな壮絶な思春期を過ごした野澤さんですが、高校では皆勤賞だったみたいです。
メンタル強すぎですね。
高校卒業から大学入学まで
上記のとおりエリート高校に入学しましたが、友達ができず辛い3年間を過ごした野澤さん
そのことが勉強面にも影響したのか、現役の時に受験した大学は全滅で浪人することに
浪人時代は、栃木県から埼玉の大宮の予備校に毎日通ったようです。
1年浪人しましたが、結局第五志望くらいの明治大学政治経済学部に入学
ただ、明治大学に入ったことがよかったのか、大学でお笑いサークル木曜会Zに入り、そのことがきっかけで今芸人をされています。
第5志望が明治大学政治経済学部ってやっぱり頭いいですね。
志望校にはいけなかったかもしれませんが、明治大学に行っていなかったらお笑いの道に進んでいなったかもしれないので、結果的にこの大学に行ってよかったのではないでしょうか?
まとめ
今回はおもしろ荘で優勝したダイヤモンド野澤さんの壮絶すぎる思春期について書きました。
頭がいいのは羨ましいですが、こんなに壮絶な思春期を過ごすのであれば、頭が良すぎるのは考えようかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント